いつも自由が丘美容室rewoのブログをご覧いただきありがとうございます^_^
スタイリスト キュアリストの【佐藤慎哉】です
縮毛矯正は1回目の薬、アイロン、2回目の薬の工程を踏んでいくのですが、
その1回目の薬をrewoでは酸性の薬を使用しています。
一般の1回目の薬はアルカリ剤と還元剤で作られています、
還元剤で髪の毛の癖の結合を切断するのですが、
アルカリ性で切断する力の強い還元剤を使用し薬がアルカリ性なのがアルカリ性縮毛矯正。
酸性でも切断する力のある還元剤を使用していて薬が酸性なのが酸性縮毛矯正なんです。
難しいこと言ってしまいましたが『髪の毛の結合を切るときにアルカリ状態か酸性状態か』が重要です!
一番気になるダメージ
結論から言ってしますと酸性だろうとアルカリ性だろうと髪の毛は傷みます…
ただ酸性で髪の毛の結合を切断することはむずかしく、アイロンの入れ方やシャンプーの仕方、乾かし方など全ての工程で上手く縮毛矯正をすることができれば髪への負担が少なく
独特の硬さも出にくいため柔らかくもっちりとした質感にすることができます。
この【質感】がもっとも違いを感じていただけるかとおもいます。

前髪やもみあげ、襟足など場所によってくせの強さはぜんぜん違います。
髪の毛の状態、クセなどを考慮し薬剤を組み合わせて施術いたします^_^
細かいお悩みまでご相談ください!
rewoでは感染予防対策として
ご来店時のアルコール手指消毒
お客様のマスクの着用(当店でご用意しています)
ご要望の方への手袋の着用
店内換気消毒を徹底しています
出来る限りの対応はさせていただきますのでご不明な点はスタッフまで!
#スタッフ募集#髪質改善#ヘッドスパ#ヘアセット#インナーカラー#縮毛矯正#白髪染め#学割U24#キッズカット#ブリーチ#リタッチ#前髪カット#トリートメント#ハイライト#ヒト幹細胞#ヒト脂肪由来幹細胞#りんご幹細胞