いつも自由が丘美容室rewoのブログをご覧いただきありがとうございます^_^
スタイリスト キュアリストの【佐藤慎哉】です
皆さまカラーするときインスタで画像さがしたり、ヘアカタログで可愛い髪色探したりしますよね。
【めっちゃ落とし穴が!】
まず画像の場合はほぼ80%ぐらいは加工してあるか自然の光や証明が当たっています。
街中で歩いている人やテレビで見る芸能人の方だとそのままの色ですが、
よくよくみてみてください、やりたい髪色の人を外で歩いてるの見たことありますか?
ちなみにこんな感じな色にしたいな~と思って画像を美容師さんに見せたとします。

お客様『こんな感じでおねがいします』
美容師さん『ブリーチ2回以上しないと無理ですね…』
お客様『(2回?!ヤダな…傷みそう)ブリーチ無しか1回でできません?』
美容師さん『一回だと透明感とかがでないかもしれません』
お客様『(透明感…?よくわかんないけどその色になればいっか)じゃあそれで!』
~~~カラー後~~~
美容師さん『こんな感じでいかがでしょう??(ブリーチ1回でここまでできれば完璧!!)』
お客様『(え…白じゃないじゃん茶色じゃん、ブリーチした意味ないじゃん)時間経てば色変わります?』
美容師さん『(色薄くなるってことかな?)2週間ぐらいで入れた色は薄くなっておちていきますよ!』
~~~約2ヶ月後~~~
オレンジっぽい金髪に…
なぜこうなってしまったのでしょう??
ポイントは2つ。
1.写真は加工されており実際よりもしろっぽくなっている
2.ブリーチした後どういうケアをしていくのか、どうなるのかを説明されてなく、美容師さんとのズレもある。
たとえば先ほどの写真は加工してない状態はこちら。

ぜんぜんちがいますよね…

そしてブリーチすると髪の毛はオレンジになり、さらにブリーチすればイエローになっていきます。
ブリーチした髪の毛に色を入れた場合濃さにもよりますが約1ヶ月半ほどでブリーチしたままの状態にもどってしまうため定期的に色を入れる必要があります。
プラス傷みによる乾燥は防げません。
ブリーチしたら髪の毛はどうなるのか、
そして希望の色のためにはどのぐらいのブリーチが必要か、ブリーチした後はどうしていくか。
そういった点をrewoではしっかりカウンセリングした上で全ての施術をさせていただきます。
お客様にとって信頼できる、長く通って頂ける美容室になれればとおもいます!
rewoでは感染予防対策として
ご来店時のアルコール手指消毒
お客様のマスクの着用(当店でご用意しています)
ご要望の方への手袋の着用
店内換気消毒を徹底しています
出来る限りの対応はさせていただきますのでご不明な点はスタッフまで!
#スタッフ募集#髪質改善#ヘッドスパ#ヘアセット#インナーカラー#縮毛矯正#白髪染め#学割U24#キッズカット#ブリーチ#リタッチ#前髪カット#トリートメント#ハイライト#ヒト幹細胞#ヒト脂肪由来幹細胞#りんご幹細胞