【今更聞けない】意外と知らない髪の秘密

 いつも自由が丘美容室rewoのブログをご覧いただきありがとうございます^_^
スタイリスト キュアリストの【佐藤慎哉】です 

髪の毛に良くないこと皆様ご存知ですか??
僕ら美容師には当たり前のことでも
お客様を担当させていただくときにお伝えするとびっくりされることがしばしばあります。
今回は今更聞けない髪の毛の事をいくつかまとめてみました^_^

1、朝シャンより夜シャンした方が良い!!

ブログ画像

髪の毛は夜に成長します
毛穴に汚れが詰まっていると成長の妨げに…
さらに朝シャンプーすると頭皮の油分がなくなり、回復まで3、4時間かかります。
その間は紫外線やホコリなどダメージを受けやすいので要注意です

2、カラーの前の日や直前はシャンプーで擦り過ぎない!

ブログ画像

つめをたてたりは特に厳禁です。頭皮がしみやすくなります

3、洗い流さないトリートメントのつけすぎ注意!
つけすぎと乾きにくくなり熱のダメージを受けてしまうことも
担当の美容師さんに適量を聞いてみましょうー!!

4、シャンプー前の予洗いで8割汚れは落ちる!

ブログ画像

つめをたてずお湯でしっかり2、3分指の腹でこすりながら流しましょう。ワックスや脂汚れ以外のホコリなどは予洗いでほぼ落ちます。シャンプーを何回もしたりし過ぎてしまうと頭皮に良くありません!

5、寝ている間に枕に擦れて髪の毛はダメージする!

ブログ画像

なんで濡れたまま寝ると傷むのか本当の理由を知らない方が多いです。
濡れたままが悪いわけではなく、濡れている状態で擦れるのが髪には良くありません。
濡れている髪の毛は防御力ゼロの様な状態。
キューティクルが剥がれやすくなっているため擦れてキューティクルが剥がれダメージにつながります。
お風呂から上がったらクシでとかし、しっかり乾かしましょう!(パサパサになる程オーバードライは厳禁です)

最後に、一度ダメージしてしまった髪の毛はトリートメントしても元の状態には戻りません!!
正しいケアをして綺麗な髪の毛を育てましょうー!

ーーーーーーーーーーーーーーーー

rewoでは感染予防対策として
ご来店時のアルコール手指消毒 
お客様のマスクの着用(当店でご用意しています)
ご要望の方への手袋の着用

店内換気消毒を徹底しています
出来る限りの対応はさせていただきますのでご不明な点はスタッフまで!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次